ログアウトします。よろしいですか?



Q.スマートフォン・タブレットから手続き書類を印刷する方法

Q.希望の手続きが表示されない

Q.改姓(改名)の手続きをしたい

Q.死亡保険金受取人の変更をしたい

Q.お客さまWebサービスから「家族Eye(親族連絡先制度)」の登録をしました。登録内容を確認することはできますか?

Q.契約者の第二連絡先の情報を削除したい

Q.家族Eye情報を削除したい

Q.家族Eyeで登録した親族あてに通知物は届きますか?

Q.生命保険料控除証明書の電子発行データを印刷して年末調整に使用できますか?

Q.生命保険料控除証明書を電子発行したいが「電子発行が可能な契約がありません。」と表示されるのはなぜですか?

Q.生命保険料控除証明書の電子発行が可能になる時期をメールで知らせてほしい

Q.生命保険料控除証明書再発行(郵送)を利用した場合、どのくらいで発送されますか?

Q.お客さまWebサービスから、控除証明書の電子発行を希望した場合、紙の控除証明書は郵送されなくなりますか?

Q.保険料の払込に利用しているクレジットカードの有効期限が更新されました。手続きは必要ですか?

Q.現在保険料を口座振替で払っていますが、クレジットカード払に変更できますか?




Q.スマートフォン・タブレットから手続き書類を印刷する方法


A.以下の方法で印刷いただけます。

請求書をダウンロードいただき、スマートフォン・タブレットにPDFファイルを保存してください。
ご自宅のプリンタなどにスマートフォン・タブレットをWifiなどで接続しPDFファイルを印刷してください。
また、スマートフォン・タブレットからPDFファイルをコンビニエンスストアのマルチコピー機などに転送して印刷することもできます。

Q.希望の手続きが表示されない


A.契約者ご本人さまより、当社お客さまサービスセンターまでご連絡ください。

表示のないお手続きにつきましては、恐れ入りますが、お客さまサービスセンターまでご連絡ください。

Q.改姓(改名)の手続きをしたい


A.書面によるお手続が必要です。

お客さまWebサービスからお手続き書類のお取り寄せ または ダウンロード(※1)が可能ですので、必要事項をご記入のうえ、当社あて郵送ください。
なお、以下の本人確認書類(※2)を同封いただくようお願いいたします。
●ご契約者さまの改姓
ご契約者さまの改姓後の本人確認書類
●被保険者さまの改姓
被保険者さまの改姓後の本人確認書類
●改名(下のお名前の変更)がある場合
改名前後のお名前が記載されている本人確認書類

※1)
・証券番号が数字で始まるご契約は、当社から手続書類を送付します。
・証券番号がカタカナで始まるご契約は、手続書類をダウンロードしてください。

※2)
下記①②のいずれかをご用意ください。
①新しいお名前が確認できる有効中の運転免許証または健康保険証いずれかのコピー
②戸籍謄本・抄本(発行日から3ヶ月以内の原本)

Q.死亡保険金受取人の変更をしたい


A.書面によるお手続が必要です。

書面によるお手続が必要です。
お客さまWebサービスからお手続き書類のお取り寄せ または ダウンロード(※1)が可能ですので、必要事項をご記入のうえ、当社あて郵送ください。
なお、以下の本人確認書類(※2)を同封いただくようお願いいたします。

※1)
・証券番号が数字で始まるご契約は、当社から手続書類を送付します。
・証券番号がカタカナで始まるご契約は、手続書類をダウンロードしてください。

※2)下記①②のいずれかをご用意ください。(ご契約者さまのもの)
①有効中の運転免許証または健康保険証いずれかのコピー
②印鑑証明書(発行日から3ヶ月以内の原本)
印鑑証明書をご提出いただく場合、お手続き書類に印鑑証明印での押印が必要です。

Q.お客さまWebサービスから「家族Eye(親族連絡先制度)」の登録をしました。登録内容を確認することはできますか?


A.お客さまWebサービス上でご確認いただけます。

ご契約一覧/詳細・各種お手続➤「第二連絡先・家族Eye(親族連絡先制度)の登録・変更・削除」を選択し、ご確認ください。

Q.契約者の第二連絡先の情報を削除したい


A.以下の方法で削除いただけます。

ご契約一覧/詳細・各種お手続➤「第二連絡先・家族Eye(親族連絡先制度)の登録・変更・削除」よりお手続きください。
契約者さま第二連絡先の「変更後」の入力欄にご登録済みの情報が表示されますので、削除したい項目の内容をブランクにし、ご登録ください。

Q.家族Eye情報を削除したい


A.以下の方法で削除いただけます。

ご契約一覧/詳細・各種お手続➤「第二連絡先・家族Eye(親族連絡先制度)の登録・変更・削除」を選択してください。
家族Eye(親族連絡先制度)の重要事項に同意のうえ、「登録している家族Eye(親族連絡先制度)を削除する」にチェックしてください。

Q.家族Eyeで登録した親族あてに通知物は届きますか?


A.お届けいたします。

家族Eye(親族連絡先制度)を新規登録、または登録情報を変更した場合は、登録された親族さまあてにお手続き完了のお知らせ(ハガキ)をお送りいたします。(登録情報を削除された場合は、お知らせ送付は行いません。)

なお、お客さまWebサービスで家族Eye(親族連絡先制度)の登録・変更・削除手続された場合、ご契約者さまあてにはメールでお知らせいたします。

Q.生命保険料控除証明書の電子発行データを印刷して年末調整に使用できますか?


A.使用いただけます。

お客さまWebサービスから生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードしてください。XMLファイルを国税庁ホームページの「QRコード付証明書等作成システム」にて印刷可能な形式に変換し、ご自宅等のプリンターで「QRコード付控除証明書」を印刷してご使用ください。

Q.生命保険料控除証明書を電子発行したいが「電子発行が可能な契約がありません。」と表示されるのはなぜですか?


A.電子発行ができない理由として考えられるのは以下のとおりです。

・9月分までの保険料払込が当社で確認できていない契約
・団体扱の契約
・第1回保険料の払込が確認できていない契約
・満期、解約済のご契約、死亡保険金をお受け取りになった契約
・ご契約の内容、状態により電子発行の対象外となる契約 など

Q.生命保険料控除証明書の電子発行が可能になる時期をメールで知らせてほしい


A.ご登録が必要です。以下の方法でお手続きください。

「ログイン」後に表示される「ご契約一覧」ページ内の「ご登録内容」にある「生命保険料控除証明書の受取方法」を「電子発行を希望」で登録ください。9月30日時点で「電子発行を希望」を選択されたご契約者さまには、当年分の電子発行が可能となる時期にメールでお知らせを配信いたします。

Q.生命保険料控除証明書再発行(郵送)を利用した場合、どのくらいで発送されますか?


A.発送の目安は、以下のとおりです。

原則、お申し出いただいた日の翌々日(土・日・祝日・年末年始を除く)までに、当社より普通郵便で発送します。

なお、前納されているご契約など、契約状況によっては発行までに1週間ほどお時間をいただく場合もありますのでご了承ください。

Q.お客さまWebサービスから、控除証明書の電子発行を希望した場合、紙の控除証明書は郵送されなくなりますか?


A.郵送されなくなります。

ただし、電子発行時にお客さまWebサービスのアカウントが無効となっていた場合や、電子発行可能となったことをお知らせするメールが届かなかった場合には、紙の控除証明書を郵送させていただくことがあります。

Q.保険料の払込に利用しているクレジットカードの有効期限が更新されました。手続きは必要ですか?


A.クレジットカードの有効期限や、カード番号が変更された場合はお手続きが必要です。

お客さまWebサービスで「クレジットカード情報の変更」手続きをお取りください。

Q.現在保険料を口座振替で払っていますが、クレジットカード払に変更できますか?


A.契約者ご本人さまより、当社お客さまサービスセンターまでご連絡ください。

お客さまWebサービスでは、現在口座振替を利用いただいているご契約の振替口座変更手続き、および現在クレジットカード払を利用いただいているご契約のクレジットカード情報の変更手続きが可能です。
口座振替払からクレジットカード払など、払込方法が変更となる手続きはお手数ですが当社お客さまサービスセンターまでご連絡ください。